SSブログ

安達太良山登山 [山日記]

7月6日(土) 銚子が滝登山口から安達太良山に登りました

前日夜10時に息子と合流して、東北道を北上し夜中の2時に郡山に着き、ホテルで仮眠。翌朝6時に出発して、銚子が滝登山口に向かい、7時過ぎに歩き始めました。

344登山口.JPG

滝への降り口に着く少し前に船明神から降りてくる道との分岐点がありました。帰りはこちらから降りる予定でした。

233船明神分岐.JPG

分岐点を右の方へ行くとすぐに滝へ下る道があり、ここには立派な看板が立っていました。

234銚子が滝分岐.JPG

滝は帰りに見ることにして、先を急ぎました。道はしばらく下りで、谷川の流れに近づき、登山道は沢を渡って対岸の斜面を登り始めました。増水時はここの渡渉は大変だろうと思いましたが、この時はきれいな水がさわやかな流れを作っていて、水面から頭を出した岩伝いに渡ることが出来ました。

道は気持ちの良い緑の樹林帯を登って行きました。1時間ほど行くと、左側の谷筋が開けているところがあり、一休みすることにしました。谷を覗き込んでびっくりです。足元に崖の斜面はなく、いきなり谷底から伸びる樹木の頭が見えるのです。今我々が休んでいるところは谷に突き出した舞台のようになっているのです。覗けば下から伸びあがってくる木々の葉の合間にかろうじて水の流れが見えました。スリル満点のところでした。

241垂直の崖.JPG

道はしばらく樹林の中を進みましたが、やがて道幅が狭くなり、両側の木々の枝が道を覆うようになり、トンネルをくぐって歩くような場面が多くなりました。そして大きな岩がごろごろしたところに出ると南や西側が開けて周囲の山が見えるようになりました。このあたりから南側に優美な裾野を引く磐梯山が見えました。

247磐梯山が見えた.JPG

岩ごろごろお抜けて、枝のトンネルをしばらく行くと和尚山への分岐点に着きました。東と北側が開けて、目指す安達太良山がやっと視界に入ってきました。

263安達太良頂上が見えた.JPG

地図の時間では1時間半と書いてありますが、とてもそれではつきそうもないくらい遠くに見えました。和尚山へは寄らず、一息入れて歩き始めました。

しばらく平坦な道を進み、北側の斜面を下るようになると、安達太良山は目の前に段々大きく見えるようになりました。下りに通る船明神と思われる山や、鉄山の方に続く山並みも見えてきました。

284安達太良山容.JPG

安達太良に取りつく前に道は一旦大きく高度を下げ、そこから一気に高度を上げて頂上に至るようにつけられていました。

286安達太良と船明神?.JPG

和尚山の下りからも磐梯山がよく見えました。

288和尚山を超えて.JPG

和尚山と安達太良の鞍部まで下って、そこからいよいよ安達太良の登りです。振り返ってみると今越えてきた和尚山が平らな頂を横たえていました。

291安達太良の登りから和尚山.JPG

頂上に達する直前まで木の枝のトンネルの連続でした。中腰で歩くのを強いられているようで、つらい登攀でした。

292安達太良山が近づいた.JPG

やっと頂上に着きました。もう少し登ったところが本当の頂上ですが、一段下のところに山頂の標識が立っていました。

301安達太良山頂下.JPG

標識の周囲は広い斜面で、岳温泉から登ってくる道がよく見えました。大勢の登山者が頂上に向かって歩いているのがよく見えました。1か月ほど前にこの頂上を目指しましたが風と雨にさえぎられて登頂を断念して折り返した地点もすぐ先に見えます。矢筈の森あたりから鉄山に続く山稜はガスがかかってみることはできませんでした。

ひと登りして本当の頂上に着きました。息子とツーショットです。

309安達太良山頂.JPG

頂上で休んでいる間に風が強くなり、ガスが湧いて、鉄山方面は見えなくなってしまいました。

320山頂から縦走路をながめる.JPG

あまりガスが濃くならないうちに船明神に着こうと思い、頂上を後にしました。

327船明神へ向かう.JPG

ガスはどんどん濃くなり、風もひどくなってきました。少し先を歩く息子の姿が薄くなってきました。

328船明神へ向かう途中.JPG

鉄山への縦走路から船明神への道に入ると風はますます強く、足を踏ん張っても、よろよろするほどで、歩を進めるのも大変でした。それでも船明神に着き、下山道を探しました。それらしい道はありましたが、周囲の視界は全くなく、「間違いはない」という自信が持てず、引き返すことにしました。縦走路から船明神に向けてのコースに入ったころからコースの目印がほとんどなくなってしまったことも大きな心配の種でした。

329船明神山.JPG

風の中をふらふらしながら再び頂上へ戻ってきました。

331再び山頂下.JPG

さっきの歩きにくい道を戻るのかと思うと気が重かったのですが、間違える心配はありません。ただ、気がかりは登山口の牧場のゲートが5時で閉まると書いてあったことです。とにかく気を入れなおして下山開始です。

和尚山までは登りの時より時間がかかってしまいましたがそこから先はいいペースで下りることが出来ました。

339渡渉点.JPG

渡渉ポイントも無事過ぎて、登山口に着きました。

ゲート閉鎖時間には余裕をもって着くことが出来ました。しかし、銚子ヶ滝は見ることが出来ませんでした。・・・・・ちょっと心残り。

342登山口着.JPG

 安達太良山登山コースタイム(実績)

7:10  銚子ヶ滝登山口から登山開始

7:32   船明神山コースとの分岐

7:38   銚子ヶ滝降り口

7:42   沢渡渉点

8:18   谷底を見下ろす地点(休憩)

9:26    南と西が開け磐梯山が見えた

9:39    岩ごろごろ道

10:08   和尚山。初めて安達太良が見えた

10:40頃 鞍部

11:44  頂上下

11:51  安達太良山頂上

12:30  船明神へ向けて出発

13:03  船明神山(ここから下山予定であったが、視界悪く引き返すことにした)

13:36  安達太良頂上下

14:51  和尚山

15:49  真上から谷底を見下ろすところ

16:12  渡渉

16:44  登山口(17:00の牧場ゲート閉門に間に合った)

 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

巻機山登山西吾妻山登山 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。