SSブログ

大山登山 [山日記]

6月26日(木)日向薬師から大山へ登ってきました

妻をデイサービスへ送り出してから急いで支度をして出かけました。

日向薬師の奥に日向ふれあい学習センターというところがあり、そこから登ると約2時間で頂上に立てるはずです。妻が家に戻ってくる4時半ごろにはなんとか戻ってこれそうです。一番奥に市営の駐車場があり、そこに車を止めました。身支度して歩きは決めたのは11時過ぎでした。どこから登るのかちょっと迷いましたが、多分これでよいのだろうと思う山道に取りつきました。山に入るところにはバンガローがたくさんありそこには地図が出ていましたが、見晴台という表示はありましたがその先が大山なのかどうかはっきりしません。私の持っている地図には見晴台という地名がありません。状況から判断して見晴らし台の先が大山になるものと考えてバンガローの間をのぼり始めました。

140426大山1_.JPG

急なのぼりがしばらく続き、やがて尾根道に出ました。尾根道を登って来る道と合流して尾根は右へ登って行きます。ここからは道幅も広く傾斜もゆったりして気持ちのよい登山道が続いていました。少し行くと尾根の左側に阿夫利神社が見え、間もなく見晴台に着きました。

阿夫利神社遠望

140426大山3_.JPG

見晴台

140426大山4見晴台_.JPG

見晴台から約1時間10分、山頂に着きました。

140426大山山頂奥の院_.JPG

おにぎりを一つ食べて、すぐに下山開始です。そんなに歩いていないのにかなり疲労を感じながら、滑ったり転んだりしないように注意しながらの下りです。50分ほどで見晴台に着きました。

140626見晴らし台か大山_.JPG

登りの時は姿が見えなかった大山山頂が見えました。上の写真の左奥のピークが大山です。

工事の人は作業を終えて帰って行き、静かな山が戻ってきました。またここで一休みです。大山から少し右へ目を移すと三峰山と思われる山が見えました。近畿の大普賢岳を彷彿とする山容が懐かしく思い出されます。

140426三峰山_.JPG

気持ちの良い道

140426尾根道は広い道_.JPG

気持ちの良い尾根道をしばらく歩き、分岐点からはふれあい学習センターまで一気に下ります。予定の時刻を30分ほどオーバーして駐車場に着きました。

車で下って行く途中、三重塔があるお寺があり、見せてもらいました。平成になってから立てた釘を全く使わずに立てた木造の建物だそうで、立派な塔でした。

140426淨発願寺_.JPG    

11:15 駐車場出発(登山開始) 

11:25 バンガロー

12:09 尾根出会い

12:09 阿夫利神社遠望地点

12:16 見晴台

13:12 頂上まであと600m地点

13:28 大山山頂

13:42 下山開始

13:54 頂上まであと600m地点

14:33 見晴台

14:55 分岐点      

15:26 つづら坂下

15:29 駐車場                


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。